サイバー犯罪の情勢と大阪府警の取組

近年のスマートフォンの普及や企業が扱う情報のデジタル化、業務DXの推進等により、サイバー空間は仕事でもプライベートでも身近な存在になりました。その結果、サイバー空間で発生するサイバー犯罪は、個人でも企業でも、身近で大きな脅威になってきています。 講演では、警察庁が発表しているサイバー犯罪に関する統計情報から、最近のサイバー空間における脅威情勢を俯瞰しつつ、特に被害が多いフィッシングメールとランサムウェアについて、その特徴や手口、対策などを、事例を交えながらご説明します。
  • ランサムウェア対策
  • フィッシング対策
  • その他
Speaker

大阪府警察

警務部
高度情報推進局
サイバーセキュリティ対策課

奥地 英之

閉じる